top of page
hibikihukusikai-top.jpg

社会福祉法人     ひびき福祉会

ホーム: ようこそ!
20211.3.ranti.jpg

設立の目的・運営の方針



設立の目的
「障がい」ある人が、個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において自立した生活ができるように必要な福祉サービスを提供する。

運営の方針
「障がい」ある人が、地域で当たり前に生活でき、様々な出会いと可能性を開花させることができるよう、創意工夫を持って事業に取り組む。また利用する人の声及び各事業の連携を大切に民主的に運営する。

ホーム: 当団体のプロフィール

 ひびき福祉会の設立への歩み     

1976年4月 

◆「姫路共同作業所(仮称)設立準備会」発足

1986年4月 

◆支援団体「ひびきを支える会」発足

1986年4月 

◆姫路市保城に無認可福祉作業所『ひびき共同作業所』開所

1988年10月

◆ 姫路市城北新町に移転、同時に同所にて、自然食品のお店『まいど』開店

1994年4月

◆姫路市北平野南町にいずれも移転

2001年10月

◆姫路市飾東町圧にいずれも移転 

2003年3月 

◆社会福祉法人ひびき福祉会設立認可

2003年4月 

◆身体障がい者通所受産施設「ひびき共同作業所」開所

2003年5月

◆居宅介護事業「あっとほ~む」事業開所 

2003年11月

◆身体障害者デイサービス事業「ほっと風船」開設

2006年10月

◆「ほっと風船」が生活介護事業に移行

2008年4月 

◆「ひびき共同作業所」が就労継続支援B型へ移行。同時に生活介護事業と合体して多機能型事業所「ひびきdeほっと」になる

2013年4月 

◆相談支援事業所「ひびきdeあい」開設

2015年4月 

◆姫路市花田町の県営住宅にて、グループホーム「ひびきdeほ~む」開所

 2015年11月

◆「あっとほ~む」が介護保険の指定認可を受ける

2020年9月

◆姫路市飾東町庄にて、グループホーム「ひびきdeほ~む‐第2」開所

2021年8月

◆現在に至る

225583482_1176736812834958_3000992811697748225_n.jpg
156870942_1709523679220201_5309863514238359287_n.jpg
190048553_109961821289000_4472712219452032389_n.jpg

​​障がい福祉サービス

​障がいを持つ人との共生社会   を目指しています❣!

​共生型生活介護・就労継続支援B型・グループホーム・相談支援・ヘルパー派遣

​​障がい者の主体性を最大限に   尊重します❣!

​​就労継続支援B型のSさんの刺繍です💛

​ビジュアル、いいよねぇー❣!

ホーム: 活動内容
happy-canpu-19921.jpg

「​みんなでハッピーキャンプ播磨地区」

​​障がい者と健常者の大交流キャンプです❣!

ホーム: 引用句

社会福祉法人ひびき福祉会へのお問い合わせ

姫路市飾東町庄227

メインサイト https://hibiki-hukushi.com/

☎ 079-252-8488

FAX 079-240-8038

  • Facebook
ホーム: お問い合わせ

☎ 079-252-8488

©2021 by 社会福祉法人ひびき福祉会。Wix.com で作成されました。

bottom of page